お知らせ

エアコンクリーニングはフィルター清掃だけでいいと思っている方へ

こんばんは。

NEXTRIGGERの森田です。

いきなりですが…

暑さが本格的になる前に気づいてください!!

【エアコンクリーニングとは?】

エアコンクリーニングとは、エアコンフィルターはもちろん、エアコン内部にある部品など、自分では掃除できないパーツまで、徹底的に洗浄する事をエアコンクリーニングと言います。

エアコン内部は、ホコリや汚れだけでなく、見えないカビも増殖しやすい特徴があるので、定期的な掃除が必須です。

【エアコンクリーニングの効果】

①エアコンの効きが良くなる

エアコン掃除の最大の効果は、エアコンの効きが良くなることです。

【エアコンの効きが悪くなる理由】

エアコンにあるフィルターが目詰まりすると、エアコンの空気を吸い込む力、エアコン内の調整した空気を吹き出す力のいずれも弱まってしまうため、今までと同じ温度設定しているのに、エアコンがほとんど効かないといった結果につながります。

エアコン内部の熱交換器にまでホコリが溜まると、空気を調整する機能も低下して、さらにエアコンが効かない状態に陥ってしまいます。

【電気代も高くなる】

ゴミや汚れが溜まったフィルターや熱交換器では、空気をより多く吸い込もうとしたり、よりたくさんの力で冷暖房調整を行わなくてはならないため、余計な電力を消費して電気代が高くなります

【エアコン掃除で効きが良くなる仕組み】

エアコンクリーニングをして、フィルターやその奥にあるホコリやゴミを取り除くことで、エアコンに負担が少ない効率的な空気の循環が可能になり、エアコンの効きだけでなく、電気代の節約にもつながるという2つのメリットを得ることができます。

②カビや雑菌を掃除する目的

エアコンをつけると咳が出る、くしゃみが出る、その原因は、エアコンから吹き出されたカビの胞子の可能性があります。

【エアコン内部でカビが発生する流れ】

冷房運転時は、室内の温かい空気がエアコン内部で急激に冷やされるため、常に結露が発生する。
この結露で発生した水分が、フィルターなどに溜まったホコリや汚れと結合する。

これらを養分として、カビが発生する。

【エアコン内部のカビが増殖する仕組み】

カビの繁殖条件は、「温度」「湿度」「栄養分」

エアコン内部の安定した温度、冷房時の結露(水分)、溜まったホコリや汚れは、カビの繁殖条件とぴったりと一致!増殖する絶好スポットとなってしまうんです

【エアコン内部のカビがヤバイ理由】

エアコンから出る空気は、ホコリやカビが蓄積したエアコン内部で作られ、それらで目詰まりしたフィルターを介して、部屋の中に、送り出されます。

その時、エアコン内部で繁殖したカビの胞子やそれを含んだホコリなども一緒に吹き出され、部屋中の空気に漂うことがわかっています

【エアコン内部のカビが体に及ぼす影響】

エアコン内部のカビ胞子やそれを含んだホコリや空気を、体内に吸い込むことで危惧される体への主な影響は、以下の通りです。

  • アレルギーの一因になる
  • 体が弱っている方、乳幼児やご高齢者などは、肺炎を引き起こす可能性あり。
  • そのほか呼吸器系の不調にも関与する可能性があります。
  • 夏になると咳が出る夏型過敏性肺炎も、エアコン内部のカビ胞子が主な要因とされています。

これらを少しオーバーに感じられるかもしれませんが、私たちが部屋にいる間中、吸っているのは、エアコンから出る空気です。

特に、免疫の弱い乳幼児や高齢者、アレルギー体質の方がいるご家庭は、定期的なクリーニングをして、これらのリスクを軽減させることが必須といえます。

③エアコンのカビ臭さが消える

【カビ臭くなる原因】

エアコンのお悩みで多いのは、エアコンから出る空気の「カビ臭さ」です。
このエアコンのカビ臭さは、まさに前項で解説したエアコン内部のカビ菌が原因!

フィルターは定期的に掃除をしているのに、カビ臭さが残っているのはなぜ?という方は、フィルターの奥にある「熱交換器」内部にまで、カビが増殖していることが原因です。

まだ、フィルター清掃してるから大丈夫という方がいますが

大丈夫じゃありません!!

フィルター清掃はご自身でできる清掃です。

柳川市、大牟田市、大川市、みやま市、筑後市の皆様掃除でお困りの事がありましたらお問合せください。

お電話でのお問い合わせはこちら

 

電話番号

TEL: 080-3950-5175

営業時間:9:00~19:00 / 年中無休 ※各種業者のお問い合わせはご遠慮下さい

 

 

メールの方はこちらから(24時間受付)

 

[contact-form-7 404 "Not Found"]

 

連絡先の入力間違いにお気をつけください

 

メールフォームからお問い合わせいただいた際は、入力された連絡先に折り返しご連絡いたします。内容に誤りがあるとこちらからご連絡することができかねますので、入力時には内容に誤りがないよう十分お気をつけください。

関連記事

TOP